計算機を作ってみよう

BASICコースです。

 

前回は、画面をデザインして表示するといったテーマでしたが、、、

今回は、計算機を作ろうというテーマです。

 

2つの値を入力して、それらを足し算や引き算した答えを表示できるプログラムをつくります。

 

その中で、変数やINPUTコマンドなどを理解していってもらうというものです。

 

いつもの事ですが、子どものペースに合わせて、疑問に思うことは必ず「じゃあ、やってみたらいいよ」という具合に、すぐには答えを教えない方針です。

自分で試してみることで、本当に納得ができて、次へ進むことができる!!!

 

今日も2つの値の足し算をするところで、、、

「3つだったらどうなるん??えっと、もっとたくさんだったら???」って感じで、色々試してみます。

 

そんな中で、大きな数のかけ算の答えがおかしなことになっている!!?

どうしてなの???

って気づいていく。。。こんな感じでBASICコースは進んでいきます。

 

テキストは、オリジナルテキストを使用しています。

コンピュータの内部のこともしっかりと理解できるように、テキストは工夫しています。内容的には、情報工学を学ぶ学生や大人が利用するテキストを、子どもにも理解できるように落とし込んだものといった感じを目指しています。子どもたちが、将来本格的に学ぶ機会を得た時に、小さい時に習ったことと違うといった混乱が起きないように、表現や言い回しは子ども向けに工夫していますが、大人になった時に、、、「あぁ、この事をいっていたんだなぁ」って結びつくように・・・と考えてテキストを作成しています。

 

寺子屋Hatsでは、体験会を実施しています。

予約・スケジュールのページから、お申し込みいただけますのでお気軽にお申し込みください。体験会は何度でも受講いただけます。納得がいくまで受講いただきBASICコースの受講へとお進みください。

 

また、11月4日と5日は、南港ATCにて開催される咲洲子どもフェスタと同時開催のロボットストリートにて、Ichigojamプログラミングワークショップを行います。

連休の一日、プログラミングやものづくりの体験ができる素敵なイベントです。

みなさん、どうぞお越しください。